鍼治療は薄毛に効果があるの?
いろいろな鍼灸院で脱毛症の鍼灸治療を行っています。この鍼治療ってどのくらい効果があるのでしょうか?
いくつかのサイトの説明を読むと鍼治療を行うことで次の効果が見込めるようです。
- 血行促進
- ストレスによる心身バランスの回復
- 自律神経安定化
- 頭皮の新陳代謝が促す
- 頭の育毛のツボを刺激する
それらのサイトには治療を受けたことで髪が元気になったとの体験談もありました。
確かに血行不良や自律神経などが原因で薄毛になっているのなら鍼治療で回復することもあるかもしれません。
しかし、自分の薄毛の原因がそれ以外にある場合は鍼治療を行っても効果は現れません。
やみくもに鍼治療を試すのではなく、鍼治療を行う前に自分の薄毛の原因を見つけるべきです。
男性の薄毛はAGAの可能性が高い
男性の場合、年を重ねるにつれ薄毛になる人が多くいます。こういったタイプの薄毛はAGA(男性型脱毛症)によるものです。
AGAになると男性ホルモンが毛根に作用して髪の成長を邪魔するために薄毛が進行します(AGAの仕組み)。
普通の生活を送っていて体に異常がないのに薄毛が少しずつ進行しているのなら、あなたもAGAの可能性が非常に高いです。
AGAによる薄毛を解消するのなら男性ホルモンの働きを抑えなくてはいけません。鍼治療では男性ホルモンを抑えることはできないないのでいくら鍼灸院に通っても効果は現れないでしょう。
AGAによる薄毛を治療するのなら育毛剤がおすすめです。最近は、男性ホルモンの作用を抑えることに着目した育毛剤が売られています。
こちらにAGA向きのおすすめ育毛剤をまとめているのでぜひ試して下さい。
タグ:針